- 絵画・版画の通販 東邦アート株式会社 HOME
- >
- 今月のお勧め作品
今月のお勧め作品 Recommend
三岸節子 Setsuko MIgishi (1905-1999)
1905年 | 愛知県一宮市に生れる。女子美術学校卒業。岡田三郎助に師事。 |
1924年 | 三岸好太郎と結婚 |
1946年 | 女流画家協会を創立 |
1950年 | 第一回芸術選奨を受賞。(芸能選奨) |
1968年 | 南仏に居を移し制作する |
1986年 | 秋の叙勲で勲三等宝冠章を受賞 |
1988年 | 尾西市の名誉市民に推挙される |
0000年 | 帰国、神奈川県大磯の山荘へ転居 |
1986年 | 東邦アートで白い花の個展開催、車椅子で来廊 |
1988年 | 尾西市の名誉市民に推挙される |
1994年 | 女性洋画家として初めて文化功労者となる |
1998年 | 市は第三者の手に渡っていた節子の生家跡を買い取って三岸節子記念美術館を建設し、11月3日に開館 |
1999年 | 急性循環不全のため、大磯の病院で死去。94歳 |